Notice: Function _load_textdomain_just_in_time was called incorrectly. Translation loading for the rss-post-importer domain was triggered too early. This is usually an indicator for some code in the plugin or theme running too early. Translations should be loaded at the init action or later. Please see Debugging in WordPress for more information. (This message was added in version 6.7.0.) in /home/r4285031/public_html/jra-ope.net/wp/wp-includes/functions.php on line 6121

Notice: Function _load_textdomain_just_in_time was called incorrectly. Translation loading for the wordpress-popular-posts domain was triggered too early. This is usually an indicator for some code in the plugin or theme running too early. Translations should be loaded at the init action or later. Please see Debugging in WordPress for more information. (This message was added in version 6.7.0.) in /home/r4285031/public_html/jra-ope.net/wp/wp-includes/functions.php on line 6121

Notice: 関数 _load_textdomain_just_in_time が誤って呼び出されました。cocoon ドメインの翻訳の読み込みが早すぎました。これは通常、プラグインまたはテーマの一部のコードが早すぎるタイミングで実行されていることを示しています。翻訳は init アクション以降で読み込む必要があります。 詳しくは WordPress のデバッグをご覧ください。 (このメッセージはバージョン 6.7.0 で追加されました) in /home/r4285031/public_html/jra-ope.net/wp/wp-includes/functions.php on line 6121
マイルC的中 – 回顧 / 東スポ2歳S – 考察 | マヤノタバラのJRA頭脳 -競馬番組・出馬表解読によるハイブリッド馬券考察

マイルC的中 – 回顧 / 東スポ2歳S – 考察

同着を演じたかったのかダノンシャークとフィエロの写真判定も
緑帽が1着に疑いはなく・・・
大本線としていた緑帽できたのはダノンシャーク。
枠連的中。

6枠の優位性は1枠2頭の履歴や(外)アジアエクスプレス、
カク地プレイアンドリアルまで、はたまたステップG1の
スプリンターズS、天皇賞秋からの(同距離連勝歴)からも
うなずけるものでしたが、その呼び水となった履歴を持ちえたのは
ジャスタウェイの影馬的存在でもあるクラレント。
唯一一点気がかりだったのは(新潟代替)京王杯AH勝ち。

同枠ダノンシャークもゾロ目本線であり1着/2着同枠馬候補の1点目。
ただクラレントよりも引きとなる事項があまりにも少なすぎず
直接持ちえたクラレントの同枠止まりとみていましたが。

この結果から安田記念(1着同枠)→マイルC1着と
同一賞金額マイルG1を繋いだのはダノンシャーク。

この春の東京新聞杯が降雪順延となり、出馬再投票前は
ダノンシャークを覇者筆頭としており、その再投票後は出走回避となりましたが結果・・・
1着 ホエールキャプチャ
1着同枠 レッドスパーダ
2着 エキストラエンド
3着(2着同枠) クラレント
この際の予想は枠連のみ的中。
馬連/単はレッドスパーダ→エキストラエンド/クラレント推奨。
https://www.jra-ope.net/wp/65.html

その後、マイルCの重要戦である京王杯SC(安田記念ステップ戦)で
1着 レッドスパーダ
2着 クラレント
くしくも東京新聞杯の1着/2着同枠馬で決着。

該当G1のステップ戦で勝利した場合、(今回のスワンS1着ミッキーアイル然り)
本番で人気になる訳ですが、覇者選定自体は遅くとも前季/前前季の番組で決まっている。
(JRAはもっと以前に決めているはずです)
東京新聞杯→京王杯SC→マイルC
今回レッドスパーダに出られては不都合であり、また登録除外となった
ホエールキャプチャも(降雪順延)東京新聞杯勝利歴を持ち込まれては困るという。

単候補にあげた3頭の強弱ではクラレント(ダノンシャーク)→フィエロ→ミッキーアイル
結果からみればこの枠順の読みでよかったのかと。
3頭枠(同様履歴保持)がある場合、そのうちの2枠が馬券対象内に入る事が多く
1着2着/1着3着/2着3着・・・組み合わせはこの3通りになります。

この秋のG1トレンド?「重賞未勝利馬の勝利」を期待したむきもあったかもしれませんが
何度も申し上げている通りにスプリンターズS、天皇賞秋と2つのG1をカク地ステップにもつ
受け皿G1ではそのトレンドは通用しない。
その点で重賞未勝利であるフィエロは単候補から消えますが、
あるとすれば同枠エクストラエンドであったという事です。

ミッキーアイルはここは1番人気のみをとりにきておりこれでよしでしょう。
来春以降のマイル戦に注目です。
春のマイラーズC考察の際に示唆しましたが、同レースの指針はマイルC。
今回連対枠に入った4頭の来春マイラーズC出走時は要注意でしょう。

今週のジャパンC・・・先日の天皇賞秋は昨年のジャパンC1着/2着馬枠の
決着・・・回顧でも挙げましたように来年から1着賞金増額を予定している
両レース。そしてジャパンCも残り有馬記念、宝塚記念同様増額予定。
今回のマイルCが1着枠で賞金同額戦覇者を揃えてきた事からも
この賞金増額という観点からの考察が有効かと思います。

今後の配信レースについて・・・
11月 ・・・ ジャパンC
12月 ・・・ 金鯱賞、阪神JF、朝日杯FS、有馬記念

を予定しております。

12月月間会員ご希望の方は配信料:8,000円(件名:12月会員)
ジャパンCも含めた会員希望の方は配信料:9,000円(件名:秋のG1会員)
を下記口座にお振込後、振込名義人を添え
kai@jra-ope.net
までご連絡ください。

今後ともよろしくお願い致します。

マヤノタバラ