東京1800M エプソムカップ 事前考察 / 安田記念回顧から

安田記念以降、宝塚記念前に施行される東京1,800M戦。

夏季古馬芝重賞戦では先週に鳴尾記念が施行済であるが
同レースは安田記念前レース。

2011年1着/2012年2着のダノンシャークは昨マイルCを制し、
2013年1着クラレントはそのマイルCでダノンシャークとともに1着同入りし
2着ジャスタウェイは天皇賞秋→安田記念を制す。

ダービーが12日目に移行(2012年)してからの連対馬からこのように
マイルG1を最終ゴールとしている点でも、番組上設計されたその位置からも
設計意図はよみとれる。
※安田以降のマイルG1戦選抜(天皇賞秋馬が含まれているのも
天皇賞秋自体がマイルCに対して[地][優]戦化している為)といえる。

ただ昨年のディサイファ、マイネルラクリマ(→新潟代替オールカマー1着)の
その後をみせば、マイネルラクリマの天皇賞秋ステップ戦勝ちのみとなる。

2013年 ロードカナロア 高松宮記念(スプリンターズS)→安田記念
2014年 ジャスタウェイ 天皇賞秋→安田記念
2015年 ゴールドシップ 宝塚記念(有馬記念)→天皇賞春
              ドゥラメンテ 皐月賞→ダービー

2013年の古馬戦以降、牡牝混合戦異距離G1二冠馬が制していた図式が
本年2015年のゴールドシップの賞金同額異距離二冠をもって、クラシック世代二冠馬
ドゥラメンテに継承された事になる。
よって夏季宝塚記念~秋の古馬G1で異距離G1を制する二冠古馬は出現しない。
(=宝塚記念のゴールドシップも禁止)

もう一度、先週のレースを振り返ると・・・
安田記念
1着 モーリス 京王杯2歳S(G2) 2着同(1番人気)
2着同 サトノギャラント スプリングS(G2) 2着同/金鯱賞(G2) 2着同
2着 ヴァンセンヌ 京王杯SC(G2) 2着

鳴尾記念
1着 ラブリーデイ 京王杯2歳S(G2) 2着/金鯱賞(G2) 2着 
   ※朝日杯FS1着同+皐月賞1着同
2着 マジェスティハーツ 神戸新聞杯(G2) 2着

鳴尾を制したラブリーデイのG2歴は安田の1/2着枠で所持していた。  
なぜG2歴に注目かというと本年のクラシック戦の連対枠でG2覇者の枠は
悉く外され、G2 2着馬が激走していた事から。
リアルスティール スプリングS 2着→皐月賞1着→ダービー1着同

ダービー1着枠の戦歴馬が出走していれば、そのレースでの指標馬となり
いずれも先週の古馬戦では該当レースの同枠馬が体現をしていた事となる。

>>>>